
COUNSELING
パーマも含めたヘアデザインを成功させるのはカウンセリングです。パーマをかけない理由にもあった仕上がりのデザインの違いが起こらないようにするためにも、カウンセリングで双方で確認しておくことが大切ですね。BREENではカウンセリングの技術試験もあります。

HAIR CUT TECHNIQUE
パーマの技術の完成度を高くするのはカット技術です。カットとパーマの技術は連動しています。特にメンズ(男性)のパーマを使ったスタイルはボリュームとタイト&シャープなコントラストが大切です。カットの1mmの違いでヘアスタイルの持ちが変わります。※1ヶ月で1〜1.5cm伸びます。5mmの差は2週間ヘアスタイルの持ちが良くなったり、悪くなったりします。

PERM TECHNIQUOE
パーマをかけない理由の1つであった長さですが2cm以上あればパーマをかけられます。BREENのパーマはボリュームを出すパーマ(ロッドという道具に巻きつける)とボリュームを出さないで曲げる(コットンで巻く)パーマの2種類を使い分けておしゃれメンズ作ります。

CHEMICALS
パーマは1剤と2剤があります。1剤は大きくわけて3種類 1チオ系:しっかり、強くパーマがかかる。2システアミン系:しっかりかかるが柔らかいパーマがかかる 3シス系:柔らかいパーマがかかる 重要:弊社の主観ですが2がオススメです。しっかりかかる(パーマの持つ期間が長い)が乾かせば自然なスタイルになる。
2剤はブロム酸と過酸化水素水があります。1ブロム酸はしっとりで10分 2過酸化水素水は軽い仕上がりで1分 重要:弊社では2の過酸化水素水です。お客さまに伝わらない違いであれば、早いほうがお客さまに良いサービスという基準があります。
*上記は代表的な薬剤で他にも複数の種類があります。

HAIR STYLING
お客さまにお願いしたいこと。BREENではスタイリングの仕方を解説します。その際に不明な点があれば質問して解決して頂きたいです。ご自宅でのスタイリングでカット&パーマの善し悪しが変わってしまいます。*遠慮をしないでスタイリングについて相談していただきたいです。

PRODUCT
弊社ヘアサロンではヘアの商品開発もお手伝いしています。男性商品ですとARIMINO(日本の美容室商品のメーカー)https://www.arimino.co.jp/
のメンズヘアケア商品開発も協力しています。*アリミノメンは心地良いスタイリングと男性が気になる臭い(加齢臭)もマスキングしてくれる効果があります。 ※このコンテンツの作者も40代です。加齢臭は見えない恐怖。。。